も み

和名:樅(もみ)
学名:Abies firma Sieb. et Zucc. (マツ科)
万葉:おみのき(臣の木).
日本固有種.秋田県以西から屋久島に生育する常緑針葉大高木.大きいものは,高さ40m,直径2mになる.花は初夏に開き,球果は秋に熟する.
wpe49.jpg (13483 バイト)
… 伊予(いよ)の高嶺(たかね)の 射狭庭(いざにわ)の 岡に立たして 歌思ひ 

     (こと)思ほしし み湯の上の 木群(こむら)を見れば 

          (おみ)の木も 生(お)ひ継ぎにけり …

山部赤人(やまべのあかひと) 『万葉集』巻三322 長歌の一部

 伊予(いよ)の高嶺(たかね)の射狭庭(いざにわ)の岡にお立ちになって、歌を思案なさり、言葉をお考えになった温泉のほとりの木立を見ると、臣(おみ)の木の命も引き継がれているよ。

wpe48.jpg (55867 バイト)


 「オミノキ」を「モミ」とする説は、鎌倉時代の万葉集の研究家、僧仙覚の提唱によります。異論をはさむものはありませんが、ムクノキ説もわずかに残っています。

 材質は余り強固でなく狂いを生じやすいのですが、建築材として、またパルプ材として使用されます。(建築材)

.
momi.jpg (19272 バイト) 校内分布図:は植物の生育場所。