福山附属植物物語

index.9.jpg (2291 バイト) 学校の樹木に親しむ

 福山附属の敷地面積は約6.1km2あり、敷地北側にはクヌギとアラカシが混在する林が発達しています。また、校内には卒業記念に植樹された012d.jpg (99481 バイト)樹木をふくめて、約230種の樹木が植えられており、緑がいっぱいの学校です。春のハクモクレンやソメイヨシノにはじまり、夏はアジサイ、秋にはハギ、そして冬にはマンサクと、四季折々に百花繚乱咲き乱れています。この恵まれた環境は、ともすれば日々生活する私たちにとっては、あまりにも日常的でありすぎるのかもしれません。しかし、新しく入学する中学1年生にとっては、このような緑豊かな環境は、新鮮で生き生きとした世界に映ります。

 そこで、身近な自然に親しむ機会の一つとして、校内に「自分の木」を各自選び、1年間の継続観察を行っています。これは、野外学習の一つとして位置付けており、「春夏秋冬」と名付けています。生徒各自が自分なりの視点をもって、樹木とそのまわりの環境の変化を観察することは、自然とかかわりながら自然の変化を直接体験できる生きた教材となります。そして、そのことを通して、自然現象の中に疑問を見い出し、自ら解決していく姿勢が育まれてくると考えています。

008a.jpg (64831 バイト)

観察の実際

観察内容 :校内の同じ場所の同じ木を中心にして、四季の移り変わりにともなう生物と自然の変化について、見たり感じたりしたことをスケッチしたり、文章で表現したりする。

観察手順 :春4月、夏7月、秋10月、冬1月の計4回、自然観察をおこない、観察結果をまとめ、お互いに情報の交流をはかる。また、校内の気象観測デ−タも活用する。

 

生徒の観察した樹木

008009A.JPG (13034 バイト)
アオギリ(春)   観察記録
008009C.JPG (8454 バイト)
ナツメ(秋)    観察記録
ベニシタン(夏)   観察記録
008009B.JPG (18935 バイト)
サトザクラ(冬) 観察記録
008009D.JPG (8929 バイト)

 

観察した樹木41種 ベスト5

1.ハナミズキ (13人) アメリカヤマボウシとも呼ばれ、白い総苞片が美しい。
2.コナラ    ( 7人) 新緑がみずみずしく、小形の楕円状のドングリが秋に実る。
3.モクレン   ( 6人) 紅色の花弁が一際目立ち、ハクモクレンよりも少し遅れて開花する。
3.クロガネモチ( 6人) 球形の赤い果実が目を引き、冬場の鳥のえさとなる。
5.サツキ    ( 5人) その名の通り5月頃きれい花を咲かせ、校内に広く植栽されている。
5.クスノキ   ( 5人) 常緑高木で、校内では最も広い林冠をもち、ほどよい木陰をつくる。

009b.jpg (63153 バイト)

 

「自然のすばらしさ」の発見

・季節に合った姿に調節しながら生きていこうとする生命力がすごいと思う。
・10m以上もある高い木の枝や葉のすみずみにまで、“水”が運ばれるしくみはとてもすごいし、不思議だ。
・4月に新芽が出たとき、いろいろな虫がその葉を食べ大きく育った。木は虫とと  もに生きているんだと感じた。
ネズミサシの実がとてもおもしろい色をしていた。鳥などの気をそれでひいているのかなと思った。動物と植物が共存しているなと思った。

 

観察した万葉植物18種 ベスト5

1.ハナミズキ(13人)アメリカヤマボウシとも呼ばれ、白い総苞片が美しい。
2.コナラ  ( 7人)新緑がみずみずしく、小形の楕円状のドングリが秋に実る。
3.サツキ  ( 5人)その名の通り5月頃にきれいな花を咲かせ、校内に広く植栽されている。
4.ユズリハ ( 4人)若い葉がのびてから古い葉が落ちるので、和名の譲葉の名がある。
4.アオギリ ( 4人)手のひら状の大きな葉をつける落葉高木で、樹皮は緑色をして柔らかい。

011c.jpg (85197 バイト)

 

ウメの春夏秋冬

010011A.JPG (9820 バイト)
△(春)   観察記録
010011B.JPG (12045 バイト)
△(秋)   観察記録
▽(夏)   観察記録
010011C.JPG (9788 バイト)
▽(冬)   観察記録
010011D.JPG (12073 バイト)

 

観察後の感想

・季節によって全く違った植物の姿が見られたり、また自分が予想した様子とは違った植物の変化が見られた。
・ふだんは、気にとめてない植物の1年間の変化を自分の目で確かめることができた。このようなことは、はじめての経験だった。
・三ヶ月に1回だけでも、1年間観察したおかげで、植物はやっぱり1年間季節の変化に応じて変わっていくという事などが、身をもって理解できた。
・1年間の木のようすなんて知っているつもりだったけれど、あらためてスケッチを見比べてみると、成長したりしおれたりの変化の様子がすごくよく分かった。

012e.jpg (82217 バイト) 
 ユズリハの観察

010001a.jpg (44167 バイト) 
中間発表会(7月)

005a002.jpg (82410 バイト)
校内の植物園


Back