ザンビア研修
2018.10.29


広島大学における国際協力機構(JICA)受託研修として、国別研修「ザンビア PCKを踏まえた理数科授業実践技能の向上」を実施しました。
清水欽也 広島大学大学院国際協力研究科教授の引率で、ザンビアからの研修員12名が来校し、本校の授業(数学、理科)を見学し、本校のSGHについて説明を行いました。
写真はいただいたお土産です。
2018.10.29 16:00 | 固定リンク | 今日の出来事
第3回IDEC連携プログラム
2018.10.27


第3回IDEC連携プログラムでは,これまで発表していただいた留学生の研究課題に関連して,本校の生徒が多文化比較や国際理解の観点から,議論をしていきたい内容について,その課題を設定し,発表しました。今回は,「教育」と「平和」の分野で,5つのグループから行われました。

「若者の安定志向」と題した班は,海外留学者数の国際比較や留学への意識調査を基に,日本の若者が変化を求めて留学できるよう,政府が制度を考えるべきだと提案しました。「特別支援教育」を課題に選んだ班は,イギリスとドイツの,対照的な制度のそれぞれ利点を分析し,制度のあり方を考えたいと述べました。「平和教育」を課題に選んだ班は,日本やドイツの例を紹介した後,戦争中に何が起きたかを学ぶことがその中心となっていることを指摘し,平和教育の目標や内容のあり方を考えたいと述べました。「難民問題」を課題に選んだ班は,ドイツやトルコの難民政策を紹介し,日本の難民政策が今後どうあるべきかを考えたいと述べました。「教育実習」をトピックとした班は,授業を受けている高校生の立場から,教育実習の改善の方向性について提案しました。

実施内容の詳細と生徒の感想等は,こちらからご覧ください
2018.10.27 16:00 | 固定リンク | 行事
60周年記念碑の清掃
2018.10.25


60周年記念碑を高圧洗浄機で清掃しました。見違えるくらい綺麗になりました。
2018.10.25 17:00 | 固定リンク | 近況
球技大会・結果
2018.10.25


球技大会の熱戦を終えて、今年は多くのクラスが表彰される結果となりました。
2018.10.25 15:30 | 固定リンク | 行事
球技大会
2018.10.25


素晴らしい天気の中、本日は2018年度球技大会です。開会式の後、早速競技が始まりました。
球技大会では、バレー、ドッジボール、サッカー、ソフトボールがあり、学年優勝、総合準優勝、総合優勝を目指して、クラスが一致団結して活動します。
2018.10.25 10:00 | 固定リンク | 行事
第6回中国高等学校新人水泳競技大会・結果報告
2018.10.24


10月20日(土)・21日(日)に開催された第6回中国高等学校新人水泳競技選手権大会の結果です。
5年生の千葉隆弘くんが200m個人メドレーで7位入賞(自己ベスト更新),4年生の日名子真衣さんが200m背泳ぎで7位入賞を果たしました。
総勢6名での参加で,みな精一杯できることをやり遂げてくれました。間違いなく今後につながる経験になったと思います。
今シーズンはこの大会が最後です。来年度の活躍にもご注目ください。
(文責:水泳部顧問 下前 弘司)
2018.10.24 11:30 | 固定リンク | 今日の出来事
第6回中国高等学校新人水泳競技大会
2018.10.20


10月20・21日の二日間、第6回中国新人水泳競技大会が、山口きらら博記念公園水泳プールにて開催されます。附属福山からは男子2名、女子4名の出場です。特に女子は初めてのリレー種目出場となりました。
20日の今日は競技順に、女子200mバタフライ、女子200m背泳ぎ、男子400m個人メドレーに出場します。8位入賞、そして何よりもベストタイムを目指して力泳を見せてくれると思います。
明日21日は、男子200m個人メドレー、女子100m背泳ぎ、男子100m背泳ぎ、女子4×100mメドレーリレーに出場します。
会場のすぐそばでは山口ゆめ花博開催中で、いつになく周囲も活気付いています。
今シーズン最後の大会です。いいプールでのびのびと、思いっきり泳いでくれることでしょう!
(文責 水泳部顧問 下前弘司)
2018.10.20 12:28 | 固定リンク | 今日の出来事
生活講座「高校生が知っておきたい法律問題」(4年生対象)
2018.10.19


本校卒業生の弁護士周東秀成先生をお招きして,法律に関わる身近な問題とその対処方法についてご講演いただきました。
高校生であっても加害者になってしまうことや,思わぬところからトラブルに巻き込まれる可能性があることなどを,高校生からの相談事例を紹介していただきながら,お話いただきました。
「おかしい」と感じたら「断る」勇気を持つこと、若者における消費者トラブルの大半は,インターネット(特にスマホ)に起因していることなど,周東先生のお話のなかから学んだことを自身の生活のなかで深く考えて,行動に反映させてくれると信じています。
生徒からは,「成年年齢を18歳に引き下げるのはどうしででしょうか?」といった質問もあがり,学びの多い,大変貴重な機会となりました。
また,周東先生の高校時代の武勇伝(?)は,先輩から後輩へのあたたかいエールとなりました。
2018.10.19 17:20 | 固定リンク | 今日の出来事
中学遠足・2年生④
2018.10.19
2年生参加者全員、無事に帰ってきました。先ほど東福山駅で解散しました。
2018.10.19 16:20 | 固定リンク | 行事
中学遠足・2年生③
2018.10.19


東山魁夷せとうち美術館の見学を終え、瀬戸大橋記念公園近辺で景色を楽しみました。
景色を楽しんだあとは、予定通り瀬戸大橋記念公園を出発し、帰路につきました。
2018.10.19 14:40 | 固定リンク | 行事

- CafeNote -