クリティカルシンキング
2017.06.05

本日は,琉球大学教育学部附属中学校の校長先生と2名の先生に,当校を訪問いただき,クリティカルシンキングについての当校の研究実践を紹介し,両附属学校間での研究の交流を行いました。
当校は,文部科学省 研究開発学校の指定を受け平成21年度~23年度に「クリティカルシンキングを育成する中等教育 教育課程の開発」をテーマに研究を推進し,平成24年度からは,3年間の延長指定をいただき,「持続可能な社会の構築をめざしてクリティカルシンキングを育成する,新教科「現代への視座」を柱にした全ての教科で取り組む中等教育教育課程の研究開発」のテーマで,ESDの視点を取り入れた教育課程の研究開発に全教科で取り組みました。
その成果は,現在推進しているSGH(スーパーグローバルハイスクール)の中でも活かし発展させています。

クリティカルシンキングは「批判的思考」と訳されることがありますが,相手を批判するという意味ではなく,当校では「適切な規準や根拠に基づき,論理的で偏りのない思考」や「よりよい解決に向けて複眼的に思考し,より深く考えること」を目指しています。

当校の研究に関心をお持ちの方は,どうぞご遠慮なく,当校までお問い合わせください。
2017.06.05 16:00 | 固定リンク | 近況

- CafeNote -