広島県高校生英語スピーチ・レシテーションコンテスト
2024.10.24


9月に行われた第21回広島県高校生英語スピーチ・レシテーションコンテストにおいて,レシテーション2・3の部で5年生の南郷京香さんが優良賞(第3位),スピーチの部で5年生の村上園佳さんが優良賞(第3位)を受賞し,校長室にて表彰式を行いました。

コンテストでは,南郷さんはスティーブ・ジョブズの“Stay Hungry, Stay Foolish”でレシテーションを行い,村上さんは,“Illusion of Diversity Issues”というタイトルでスピーチを行い,受賞しました。

南郷さん,村上さん,おめでとうございます。
2024.10.24 13:36 | 固定リンク | お知らせ
広島大学 世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)による出張講義
2024.10.24


 10月23日(水)広島大学のWPI-SKCM2(持続可能性に寄与するキラルノット超物質拠点)より,講師の先生や研究者の方々をお招きして,特別講義を行いました。
 「分子の動きは生命を説明できるか?」と題して,安田恭大助教に最先端の生命科学に関する研究の説明をいただきました。
 生物選択の6年生をもってしても「かなり難しい」と感じる内容だったようですが,「mRNAなどの核酸は自然界にもともと存在したのか?」という今年のノーベル賞にも繋がるホットな質問が出たり,「研究者ってどうやってなるの?」という進路や職業選択に関わる質問が出たりと,「研究」をちょっと身近に感じられる特別な時間となりました。
2024.10.24 07:50 | 固定リンク | 行事
2024 1年生 遠足
2024.10.18


午前は東広島市の福富ダムの見学を行いました。
福富ダムは洪水調節,既得取水の安定化,河川環境の保全及び水道用水の供給を目的とした多目的ダムです。職員さんの説明を受けながらたくさんのことを学ぶことができました。

その後昼食のため道の駅湖畔の里福富に向かいました。ここには大きな遊具施設があり,鬼ごっこや滑り台を楽しんでいました。



昼食後は,志和にある食協の志和精米工場に向かいました。
ここでは,お米の精米から出荷までの過程を見ることができるだけでなく,お米を使った実験,お米の食べ比べの体験などを行いました。質問コーナーでは社長さんに直々に回答していただきました。
工場見学を通して,普段食べているお米がどのような過程を経て食卓に届けられているのかを勉強することができました。
 
1日を通して,学年としての関係を深めるだけでなく,非常に勉強になった遠足となりました。
2024.10.18 18:30 | 固定リンク | 行事

- CafeLog -