冬の文化週間
2016.12.16


今週は,学友会による冬の文化週間です。夏の文化週間に続き,今年度2回目。昼休みと放課後,さまざまな場所で,日頃目にしない部の活動を見たり体験したりすることができます。
参加したクラブは,手芸クラブ,将棋囲碁クラブ,天文地学クラブ,文芸文学クラブ,イラストクラブ,クイズ研究同好会,合唱クラブ,書道クラブ,邦楽クラブ,百人一首クラブ,軽音楽クラブ,写真同好会。
今日の昼休みには,イラストクラブの「イラスト工房 文化週間号」や文芸文学クラブの部誌「BunBunクリスマス号」の配布が行われ,また,手芸部による手芸体験(ヘアピンづくり)も行われています。
放課後の,百人一首クラブの体験で,今回の文化週間は終了です。
文化週間が始まって,たしか今年で3年目でしょうか。学友会生徒の発想による新たな歴史が刻まれています。
