タイ研修 2日目 チュラロンコン大学附属校
2019.01.07

今朝は,朝食はホテルのレストランで各自がとり,6時40分にホテルのロビーに集合、チュラーロンコーン大学附属校に向けて出発しました。渋滞も思うほどではなく7時10分にはチュラーロンコーン大学附属校に入りました。
チュラーロンコーン大学附属校では7時45分からある朝のセレモニーに参加しました。チュラーロンコーンの全校生徒の前でこちらの生徒代表の荒崎さんと行藤さんが英語で挨拶をしました。
8時からはチュラーロンコーンの高校2年生の日本語のクラスの生徒と食堂でアクティビティを行いました。その後は生徒たちは4つに分かれてチュラーロンコーンの授業に参加しました。


10時からはチュラーロンコーンのWaradet先生からのチュラーロンコーン大学附属校の概要の説明がありました。チュラーロンコーン大学附属校の取り組みやどのような生徒たちが通ってくるのかがとてもよくわかる説明でした。

その後は高校3年生の日本語のクラスにいって、みんなで交流を深めました。写真はアクティビティでゲームをしているようすです。
昼休みは食堂でチュラーロンコーンの給食をいただきました。生徒たちはチュラーロンコーンの生徒たちと交流を深めながら給食をいただきました。最後に13時過ぎにWaradet先生に挨拶をしてチュラーロンコーンを後にしました。