5年修学旅行 第2日のご報告
2020.10.13


昨日はホテルに到着したのが暗くなってからだったので,ホテルの周りの様子がわかりませんでしたが,朝食前に外へ出てみると,ホテルの前には信州らしいりんご園がありました。上の右の写真は,朝食です。
今日の行程は黒部立山アルペンルート。天候が心配でしたが,出発時には雲もだんだん高くなって青空が広がっていました。
黒四ダムの観光放水は今日を含めてあと3日で今年は終了だそうですが,太陽の光を受けてできた虹を見ることができました。
黒部湖から大観峰へとロープウェイで上昇するころから,美しい紅葉を白い雲が覆うことがおおくなりました。


アルペンルートの見所のひとつ,室堂平からの立山連峰のながめは,ABC組のみなさんは運がよくて,このくらい見えるのがやっとという状況でした。
後で聞いた話によれば,密を避けるために先にABC組が美女平へと向かった後に晴れ間が広がり,DE組は絶景を楽しむことができたとか。山の天気は,ほんの短時間でも急激に変化します。

宿舎には,少し早めに到着。夕食前は,恒例の検温と手指消毒。
本日も今のところ発熱者もなく,ほぼ予定通りの修学旅行が実施できています。

