2023 3年社会見学旅行 その2
2023.07.24
福山駅から約3時間の新幹線の旅を終え、鹿児島県に無事到着しました。
社会見学旅行1日目の午後は、知覧特攻平和会館を訪れました。到着後、語り部の方の講話を聞かせていただきました。講話後の代表生徒の感想では、「なぜ平和学習をするのか、を考えながら館内を回りましょう」という声かけがありました。

館内見学では、当時の特攻隊員の方々の顔写真やプロフィール、直筆の遺書や日記、戦闘機の再現模型等の展示を見たり、当時の出来事について周りの人と想像をしたり話し合ったりしていました。
3年生全員で折った折り鶴は、以下の言葉が添えられて捧げられています。
「争いのない思いやりで溢れる世界になりますように」
知覧の地に立ったからこそわかる、当時の空気感があります。3年生の皆さんは、この経験を胸に、平和な未来の創造のために考え続けましょう。
その後の武家屋敷散策では、敷地内の7つの庭園を巡り、知覧の町が語り継いできた歴史を肌で感じることができました。
社会見学旅行1日目の午後は、知覧特攻平和会館を訪れました。到着後、語り部の方の講話を聞かせていただきました。講話後の代表生徒の感想では、「なぜ平和学習をするのか、を考えながら館内を回りましょう」という声かけがありました。




館内見学では、当時の特攻隊員の方々の顔写真やプロフィール、直筆の遺書や日記、戦闘機の再現模型等の展示を見たり、当時の出来事について周りの人と想像をしたり話し合ったりしていました。
3年生全員で折った折り鶴は、以下の言葉が添えられて捧げられています。
「争いのない思いやりで溢れる世界になりますように」
知覧の地に立ったからこそわかる、当時の空気感があります。3年生の皆さんは、この経験を胸に、平和な未来の創造のために考え続けましょう。
その後の武家屋敷散策では、敷地内の7つの庭園を巡り、知覧の町が語り継いできた歴史を肌で感じることができました。