3年遠足
2017.10.20
例年,3年生の遠足では,広島大学へ行き,午前中は校長先生の講話を聴き,大学構内の学食で昼食をとり,午後からは6つのグループがそれぞれ研究室・施設を訪問しています。
10月20日は,バスで移動後,教育学部棟の大講義室にて,渡辺健次校長先生から「大学とは,研究とは」を中心にご講話をいただきました。校長先生自身のご経験をもとに,分かりやすく大学や研究についてお話しいただきました。その後,9階にあたる屋上へ階段で移動し,広島大学の広い構内を眺めました。
昼休みは,校内の学食で食べることもできました。好きなおかずやごはん,汁物をとって,レジで料金を払うシステムに驚いている様子でした。
午後からは,①理学研究科コース(放射光科学研究センター・両生類研究センター),②先端物質科学研究科(量子物質科学・分子生命機能科学・半導体集積科学の各専攻),③文学研究科(中国思想文化学研究室),④工学研究科(第4類:建築・環境系),⑤生物圏科学研究科の鶏保護舎,⑥生物圏科学研究科の農場,のグループに分かれて,各研究室を訪問しました。最先端の,かつ独特の研究を間近に見ることができ,とても有意義な時間を過ごしました。事前に調査をおこなったことで,たくさんの質問も用意していました。大学の先生方が驚かれるようなレベルの高い質問もぶつけていました。
今回の大学訪問をきっかけに,自分たちの将来について考えることができました。
2年遠足
2017.10.20
10月20日(金),2学年は宮島へ遠足に行ってきました。
前日まで雨が続いており,当日朝も小雨がぱらついていましたが,宮島へ到着する頃にはすばらしい青空へと変わり,絶好の行楽日和の中,世界遺産厳島神社を参拝しました。訪れたのはちょうど満潮の時間帯で,水に浮かぶ大鳥居や神殿は見応え十分でした。
往きのバスの中では,今回の遠足に向けてグループで行った調べ学習の発表会を行いました。歴史や見所はもちろん土産物などの情報も満載で,生徒たちの自由散策には多いに役立ったのではないかと思います。クラスによっては,鹿についての発表もあったようですが,下の写真のように実際に昼食中に鹿の来訪を受けて,大騒ぎをした生徒もいたようです。
行楽のシーズンということもあり,平日にもかかわらず団体旅行や他の学校の遠足などとも重なって,多くの人でにぎわっていましたが,大きな混乱やトラブルもなく,集合時間よりもずいぶん前に全員の集合が完了するなど,生徒たちは周囲や時間に気を配った行動ができていました。
中学校遠足(1年)
2017.10.20