体育祭 競技も大詰め
2017.05.14

プログラム14番は全学年男子による「騎馬戦」,15番は全学年女子による「綱引き」です。
騎馬戦は腕に巻いた腕章を取られると負けになります。
綱引きは,皆さんよくご存じの通りの綱引きです。
どちらも体育祭の伝統競技です。

2017.05.14 13:30 | 固定リンク | 行事
体育祭 午後の競技開始
2017.05.14

午後の最初の競技は,プログラム11番,1・2年生女子による名物競技「附属春のコレクション2017」です。
各チームごとにテーマを決めて先生方に仮装のパーツを運んでつけていただき,完成した後は先生方によるパフォーマンスタイム。工夫を凝らした仮装と,見事なパフォーマンスが組み合わさると,審査員の皆さんからの得点が上がります。
今年はトランプ大統領やカープの鈴木誠也選手,ペコとリュウチェル・・・などの仮装で会場は大いに盛り上がりました。

このあとは,プログラム12番「騎馬リレー」,13番「竹引き」と競技が続きます。

2017.05.14 13:00 | 固定リンク | 行事
体育祭 華の共演
2017.05.14

選択競技の後は,プログラム7番「足なみそろえて」,8番「山あり谷あり」,9番「逆玉入れ」と続き,午前中の最後の演技は,プログラム10番,全校生徒による「華の共演」でした。今年は生徒全員による「恋ダンス」を踊ります。
その後は,今年の応援団のテーマ「結ぶ」を表現しました。


2017.05.14 11:50 | 固定リンク | 行事

- CafeLog -