広島大学教育学部第二類技術・情報系コース 新入生オリエンテーションキャンプ
2019.04.21

広島大学教育学部第二類技術・情報系コースのオリエンテーションキャンプが本校で行われました。
これは大学に新しく入学した学生を歓迎し、学生同士、学生と教員間の親睦を深めるために、毎年行われている行事です。
これまでは国立江田島青少年交流の家などの施設で行っていましたが、新入生もいずれ教育実習で訪れることになる本校で、今年は開催されることになりました。
新入生、学部生、大学院生、教員からなる約50名の一行は、4/20 (土)の朝、西条駅に集合してJRで出発。尾道で「ミッション」をこなした後、夕方、JR東福山駅から徒歩で本校に到着しました。


到着後、技術科の製図教室で説明を受けた後、調理教室で夕食です。グループに分かれてお好み焼きと焼きそばをつくり、おいしくいただきました。


夕食後は卒業生の先輩による講話があり、そのあとに尾道での「ミッション」の成果をまとめる課題に取り組みました。宿泊はオリーブです。

4/21 (日)は6時に起床、オリーブ前でラジオ体操を行った後、調理教室で朝ご飯をつくっていただきました。
調理教室とオリーブの掃除を行った後、グループに分かれて課題をまとめる作業に取り組みました。学生は持参したノートパソコンをWiFiに接続し、OneDriveで共有したパワーポイントファイルを作成しました。

最後に各グループが発表を行い、オリエンテーションキャンプは修了しました。