旧教職員 柏原先生がRCCテレビ「元就。」に
2018.02.11

RCC中国放送の人気テレビ番組(ローカル放送です)「元就。」は,広島発の人気タレント アンガールズのふたりが,県内のあちらこちらへ出かけて,地域の魅力を再発掘する番組です。
2月11日放送の番組では,しまなみ海道の向島,因島,生口島の3つの島を巡りましたが,その中の因島の白滝山 五百羅漢の紹介の中で,2013年まで当校の化学を担当されていた,柏原先生がアンガールズの田中さんを案内しておられました。因島観光協会の「観光ナビ いんのしま」のページでは,「江戸時代後期、豪商 柏原伝六(1780~1828年)が『一観教』を開き、白滝山上に石像群の五百羅漢を弟子 柏原林蔵や尾道の石工たちとともに刻んだ。」ことが記されています。それ以来,当主が代々「りんぞう」を名乗って,石像群を守っておられるとのこと。ちなみに柏原先生のお名前は「林造」です。
あっ柏原先生だ! と,画面の中のお元気な姿と声に,気付かれた方が何人かおられたようです。

2018.02.11 16:00 | 固定リンク | 近況
C棟の下足箱が新しくなりました
2018.02.09

当校の入試による課題学習期間が終わり,本日より学校内のにぎやかさが戻ってきました。
この間に,C棟の下足箱が新しくなりました。
前の下足箱は,福山附属が1973年に春日の地に移転して以来,45年間にわたって使われてきたもので,さすがにいたみが目立つようになり,このたびの更新となりました。
当校のパソコンやエアコンなど設備の更新は,大学の財政状況が厳しいため,その多くは保護者のみなさまや卒業生ほか有志のみなさまからの「教育後援会」へのご寄付をもとにした経費でまかなわれています。このたびの下足箱の更新も,「教育後援会」からの財源をもとにしておこなわせていただきました。
ここにご報告させていただくとともに,厚くお礼申しあげます。
2018.02.09 08:40 | 固定リンク | 近況
寒さで・・・
2018.01.30

寒い日が続いています。
A棟の北側にある手洗い場の水道で,夜間にぽたりぽたりと水が落ちていたのか,凍って逆つららになっていました。
2018.01.30 09:00 | 固定リンク | 近況

- CafeLog -