4年 体験グローカル 「ホーコス株式会社」
2018.06.05


2018年6月5日7時間目に4年生を対象に,ホーコス株式会社の菅田雅夫さんと唐木俊夫さんを講師としてお迎えし,「海外展開」をテーマにご講演いただきました。
小型卓上工作機械製作,戦後は農機具(縄なえ機)の生産,その後,工作機械の生産を再開し,オンリーワン技術を磨き上げることで自動車生産機器の画期的な開発を行い,現在のように世界の自動車製造関連会社へ納品するようになった経緯や,現在,環境改善機器と建築設備機器そして建築設備機器の3部門で展開していることなどをお話しいただきました。
また,海外赴任をした社員がたくましくなり,帰国後中心として活躍するようになっているという話をされ,みんなも将来必ず世界とつながるようになるので,スーパーグローバルハイスクールの生徒として,若いときからいろいろなことに関心を持って挑戦してほしいとエールをいただきました。
生徒との質疑応答も活発に行われ,生徒の「福山の地から都会への移転を検討されたことはありますか?」という質問に対しては,通勤時間など都会より福山のほうに利があることや,新幹線などを使うと名古屋,東京などへも短時間で移動できるし,グローバルな視点からは東京より韓国などアジア諸国に近いため,地方の中核都市である福山でも十分活躍できると,逆に地元・福山の良さをお話しいただきました。

講義に対するアンケートの結果や生徒の感想はこちらからご覧ください

2018.06.05 17:00 | 固定リンク | 行事
4年 体験グローカル 「福山市役所」
2018.05.29


今回は,未来づくりの目標として「果敢にチャレンジ2018~『活力と魅力に満ちた輝く福山』へ~」を掲げる福山市役所企画政策課の洲澤明宏様と中山雅之様にご講演いただきました。
まずは福山市の発展の歴史を学び、そして福山市には歴史や伝統、モノづくりなど様々な分野において、世界に誇れるオンリーワン・ナンバーワンが数多くあることを紹介していただきました。一方で、少子化・高齢化がすすみ、今後22年で8万人の人口減が推計されており、そこから様々な課題が現状として現れてきていることを具体的なデータを示して説明していただきました。福山ビジネスサポートセンターFuku-Bizでは「福の耳プロジェクト」として600人以上の事業主に生の声を聞いてこられましたが、そこでも人材確保や人材育成が大きな課題としてあげられているそうです。これら労働力の低下はまちの活力低下や地域経済成長の停滞が危惧されるとても大きな課題です。このような課題の解決のために、①スピード感②情報発信③連携(民間や他自治体など)を柱に行われている具体的な取り組みである「5つの挑戦」を紹介していただきました。
講演から、市役所の方々がデータや根拠に基づく施策立案(EBPM)によって「活力と魅力に満ちた輝く福山市」を目指して日々真剣に取り組んでおられることを学ぶ貴重な機会となりました。

講義に対するアンケートの結果や生徒の感想はこちらからご覧ください

2018.05.29 17:00 | 固定リンク | 行事
教育実習指導B
2018.05.16


本日から教育実習指導Bが始まりました。
この実習は、教育実習Ⅰ・Ⅱの事前指導として,附属学校における教育実践の観察や討議,教材研究や学習指導案作成などを通して,学校教育への理解を深め,教育実践の基礎的能力を養うことを目的としています。
本校においては,授業観察,討議,教材研究や学習指導案作成等を3日間連続で行います。
2018.05.16 14:00 | 固定リンク | 行事
体育祭終了しました
2018.05.14













午後の競技の後、体育祭のために結成された第69代應援団が、プログラム17番「ENDING」で解散しました。
得点発表の結果、「緑軍」8344点、準優勝「赤軍」7875点,第3位「白軍」7074点,第4位「青軍」6767点でした。
表彰のあとは、副校長先生と学友会副会長からの挨拶で閉会式を終え、2018年度の体育祭が終了しました。
2018.05.14 16:30 | 固定リンク | 行事
附属春のコレクション2018
2018.05.14





春コレから午後の競技が始まりました。
それぞれ、どの先生が何の役をやっているか解りますか?
2018.05.14 13:20 | 固定リンク | 行事

- CafeLog -