2023 1年小豆島宿泊研修 その1
2023.07.20
本日7月20日より1泊2日の日程で、香川県にある小豆島にて宿泊研修を行なっています。学校を出発後、新岡山港よりフェリーに乗り込み、瀬戸内海の多島美を見ながら小豆島に到着しました。
到着後は小豆島オリーブ公園にて、「オリーブを学ぶ」講座を受講し、オリーブに関する様々なことを学びました。続いて、公園内のオリーブの葉を使用した「しおり」を作成しました。生徒たちはハート型になっている葉を必死に探していました。
しおり作りののち、寒霞渓に向かいました。寒霞渓は日本三大渓谷美のひとつとされており、展望台からは渓谷と瀬戸内海の絶景を一望しました。

ホテル到着後は入浴、夕食を済ませ、副校長先生による講話が行われました。学校の歴史や、学校とオリーブの関係についての話があり、生徒にとって非常に興味深い内容を学ぶことができました。今日は様々な体験をし、クラスメイトとの親睦も深まったと思います。体調管理に気をつけながら、明日も充実した研修を行いたいと思います。


到着後は小豆島オリーブ公園にて、「オリーブを学ぶ」講座を受講し、オリーブに関する様々なことを学びました。続いて、公園内のオリーブの葉を使用した「しおり」を作成しました。生徒たちはハート型になっている葉を必死に探していました。
しおり作りののち、寒霞渓に向かいました。寒霞渓は日本三大渓谷美のひとつとされており、展望台からは渓谷と瀬戸内海の絶景を一望しました。



ホテル到着後は入浴、夕食を済ませ、副校長先生による講話が行われました。学校の歴史や、学校とオリーブの関係についての話があり、生徒にとって非常に興味深い内容を学ぶことができました。今日は様々な体験をし、クラスメイトとの親睦も深まったと思います。体調管理に気をつけながら、明日も充実した研修を行いたいと思います。