<5年修学旅行>ディズニーリゾート
2016.07.23


12:00
ここでは,ディズニーランドとディズニーシーに分かれて,4人~7人程度のグループごとに園内を周遊します。今回の修学旅行の1つの大きな山場です。乗りたいアトラクションに頑張って並んだり,ショーやパレードの最中にあえて食事を取ることで並ぶ時間を最小化したり,各グループで工夫を凝らして楽しんだようです。この日の昼食と夕食は,パーク内でグループごとに自由に食べました。
また,ただ単に楽しんだだけでなく,学びもたくさんありました。例えば,アトラクションの配置やファストパスの仕組みなど,何事に挑むにあたっても予習が重要であることを痛感した生徒,ディズニーリゾートのようなテーマパークが人々の心の癒しとして果たす役割について考えた生徒など,それぞれの着眼点でそれぞれの経験からより一般的な示唆を引き出し,各自,楽しんだだけでは終わらせない工夫をしていたようです。
明日のスケジュールに備えるため,1日の締めくくりとなるショーやパレードは,残念ながら途中までしか見ることができませんでしたが,全員,規律を乱さずにきちんと時間通りに集合することができました。

<5年修学旅行>上野公園
2016.07.23
<5年修学旅行>朝食
2016.07.23
今日は待ちに待った上野公園周辺散策と東京ディズニーリゾートの1日です。修学旅行も3日目を迎え,疲れも出始める頃ですが,皆きちんと朝食を取ることができました。また,朝食後から出発までは,あまり時間に余裕のないスケジュールではありましたが,お互いに忘れ物がないようにチェックしあったり,エレベーターを譲りあったりと,協力して時間短縮に努めることで,スムーズにホテルを出発することができました。
<5年修学旅行>ホテル到着
2016.07.22
<5年修学旅行>
2016.07.22