学友会会長・副会長選挙 朝の選挙運動
2016.10.31

学友会会長・副会長選挙の公示がおこなわれ,会長候補には4年生の2名が,副会長候補には,同じく4年生1名が立候補しました。
先週末から,朝の正門付近に立って,選挙責任者(推薦者)とともに,登校してくる生徒に声をかけて,支持を訴えています。11月10日(木)の午後から,立会演説会を開催し,11月11日(金)が投票日となっています。
次年度の学友会をどのように盛り上げていくか,それぞれの候補が,公約やアピールで競い合っています。
2016.10.31 08:10 | 固定リンク | 近況
球技大会
2016.10.26

本日は「球技大会」です。学校によってはクラスマッチと呼ぶこともありますが,各クラスが「バレーボール」「ドッジボール」「サッカー」「ソフトボール」「バスケットボール」の5競技で勝敗を競い,優勝を目指します。
9:00からの開会式の後,さっそく競技が始まりました。
2016.10.26 09:40 | 固定リンク | 行事
SGH IDEC連携講座(第3回)をおこないました
2016.10.22

SGHの活動として,希望者の参加によるIDEC連携プログラム(第3回)を実施しました。前回までは留学生によるプレゼンから会が始まっていましたが,今回は第1部では「環境」「農業」「経済」をテーマに生徒が5分間でプレゼンテーションを行い,その発表に対して留学生からの質疑,応答をおこないました。第2部では,Web mappingを用いながら,「その問題の原因には何が関係しているか」,「直接的でも間接的でもいいので関連することがらは何か」を考えながら留学生を交えたグループ内で意見を出し合いました。第3部の発表会では,考えをまとめたWeb mappingを提示しながら,話し合った内容とその結論を英語で説明しました。広島大学の中矢先生からの講評では,特定の国ではなく,地球市民という立場で物事を議論したことが大切だということに触れてくださいました。このIDEC連携プログラムで行う議論では,まとめや結論を出すこともあるけれど,その結論に至るまでのプロセスのあり方を学ぶことが大切であるとお話しくださいました。議論することを通して,今までにはなかった新しい視点に出会い,自分の考えとの相違に気づき,相手の考えやその国にある文化を尊重していくことこそ,これからのグローバル社会で生きていくために必要な資質や能力であると考えています。
2016.10.22 16:00 | 固定リンク | 行事

- CafeLog -