2021エンパワーメントプログラム第5日その2
2021.12.24
最終日の午後となりました。26名の参加者ひとりひとりが登壇し,全体に向けて「5日間で学んだこと」について最終プレゼンテーションを行いました。これまでどの活動でも留学生やグループメンバーの助けがありましたが,はじめて一人でプレゼンテーションをこなすことになります。
ほとんど全員が,原稿を見ずにまとまった長さの英語でプレゼンテーションを行う姿は、初日からは想像ができないほど優れていて,プログラム全体を通して皆さんが得た経験,成長を強く感じさせるものでした。本当にお疲れさまでした。
プログラム終了後,参加者の有志によるクリスマスソングの演奏・エーデルワイスの合唱の温かいサプライズもありました。素晴らしい演奏・合唱でした。その後,留学生・講師の先生と一緒に皆さんで記念撮影を行いました。
2021エンパワーメントプログラム第5日その1
2021.12.24
最終日の午前のトピックは、Sustainable Development Goals(SDGs)についてです。SDGsが掲げる17のゴール(例えば4.Quality Education, 5.Gender Equality, 12.Responsible Consumption and Production)から、グループで選んだゴールを挙げ、そのゴールの重要性とそれを達成するために何をすべきか話し合いました。
最後のグループでの発表と言うこともあり、この五日間で学んだ様々な発表の手法を取り入れていました。
一つのグループは4.Quality Educationはすべてのゴールを達成するために不可欠である、と図で分かりやすく新たな視点を示してくれました。沖縄の伝統的な手法で水問題を解決できるのではないかといった解決策を提示したグループもありました。
休憩を挟み、午後に予定されている個人のプレゼンテーションの準備・練習へと移りました。
生徒はジェスチャーやアイコンタクト、緊張しないように観客はジャガイモだと思うといいなど様々なアドバイスを受けながらプレゼンテーションの準備をしていきました。分からない表現はグループの先生に聞きながら、それぞれのプレゼンを改善していきました。
2021エンパワーメントプログラム第4日その2
2021.12.23
エンパワーメントプログラム四日目の昼休みは、生徒による留学生への感謝を込めたミニコンサートが催されていました。木管と弦の音色に一同聞き惚れ、演奏が終わった後には大きな拍手が送られました。
午後はゲームから始まりました。その後、将来の目標達成のためにどのようなことをするかを段階的に考えていきました。そして、〝Dream big set goals take action〟について、ディスカッションをおこないました。
後半は、明日のプレゼンテーションに向けて、先生から説明を聞き、原稿の準備に入りました。生徒一人一人が「将来の目標」や「このプログラムで何を学んだか」等を懸命にまとめていました。いち早く原稿が完成した生徒はグループリーダーに聞いてもらい、アドバイスをもらっていました。
最後に、先生が明日に向けて〝Practice!〟が大切なことを繰り返し伝えられて、本日のプログラムは終了しました。明日のプレゼンテーションが非常に楽しみです。
午後はゲームから始まりました。その後、将来の目標達成のためにどのようなことをするかを段階的に考えていきました。そして、〝Dream big set goals take action〟について、ディスカッションをおこないました。
後半は、明日のプレゼンテーションに向けて、先生から説明を聞き、原稿の準備に入りました。生徒一人一人が「将来の目標」や「このプログラムで何を学んだか」等を懸命にまとめていました。いち早く原稿が完成した生徒はグループリーダーに聞いてもらい、アドバイスをもらっていました。
最後に、先生が明日に向けて〝Practice!〟が大切なことを繰り返し伝えられて、本日のプログラムは終了しました。明日のプレゼンテーションが非常に楽しみです。