スキー実習2日目
2022.01.05


 スキー実習2日目が終わりました。昨夜少し雪も降ったようで、ゲレンデのコンディションにも恵まれた中で実習をおこなうことができています。
 初めてスキーをした生徒たちも少しずつ板にのることができるようになってきました。スキー経験者はこれまでの自分の滑りを振り返りながら技術を高めているところです。
 疲れもたまってきていますが、引き続き安全に実習をおこなっていきます。

2022.01.05 17:43 | 固定リンク | 行事
スキー実習1日目
2022.01.04
 2021年度第4学年スキー実習が始まりました。
 一昨年、昨年と実習は実施できませんでしたが、今回が70回目のスキー実習となります。
 昼食後、開校式を行い大山のゲレンデにて実習を行いました。
 1月4日から7日までの3泊4日の実習を通して、スキーの基礎的技術を高めるとともに、集団の中の一員として自覚をもった生活ができるように過ごしていきます。

2022.01.04 17:39 | 固定リンク | 行事
2021エンパワーメントプログラム第5日その2
2021.12.24


 最終日の午後となりました。26名の参加者ひとりひとりが登壇し,全体に向けて「5日間で学んだこと」について最終プレゼンテーションを行いました。これまでどの活動でも留学生やグループメンバーの助けがありましたが,はじめて一人でプレゼンテーションをこなすことになります。

 ほとんど全員が,原稿を見ずにまとまった長さの英語でプレゼンテーションを行う姿は、初日からは想像ができないほど優れていて,プログラム全体を通して皆さんが得た経験,成長を強く感じさせるものでした。本当にお疲れさまでした。

 プログラム終了後,参加者の有志によるクリスマスソングの演奏・エーデルワイスの合唱の温かいサプライズもありました。素晴らしい演奏・合唱でした。その後,留学生・講師の先生と一緒に皆さんで記念撮影を行いました。
2021.12.24 16:03 | 固定リンク | 行事

- CafeLog -