三学期始業式
2019.01.09
三学期の始業式を行いました。
紹介したチームラボの「小人が住まう黒板」は、フジグラン神辺2Fちびっこひろばに設置されています。また、キャナルシティ博多にある未来の遊園地については、こちらをご覧ください。
インフルエンザが流行り始めています。体調を崩さないように、寒い季節を乗り切ってください。
タイ研修 4日目 帰国へ
2019.01.09
タイ研修実地調査4日目は,移動の1日です。朝7時15分ロビーに集合して帰国の途につきました。空港ではこの4日間お世話になったパーさんとお別れをしました。
これから日本に帰国します。
タイ研修 3日目 ホーコスタイランド訪問
2019.01.08
タイ研修実地調査も3日目を迎えました。
昨日同様、朝食は各自でとり,朝7時20分にロビー集合でした。渋滞を見越して早めに出発したので、8時40分くらいにホーコスに到着しました。ホーコスタイランドは,体験グローカルの授業や夏の企業等への実地調査でお世話になった,ホーコス株式会社の海外拠点です。タイに進出している自動車メーカーから,自動車メーカーに製品を納入しているホーコスに,ぜひともタイに拠点を設けてほしいと言われ,タイへの進出を決断されたという歴史があるそうです。
ホーコスでは福山から来ておられる門田さんと後藤さんが出迎えてくださいました。生徒代表として荒崎さんと行藤さんが挨拶をしたあと、後藤さんからホーコスタイランドについて,工場建設の準備段階から現在に至るまでの苦労話も含めて説明がありました。その後工場を見学して、設置してある機械や工場の現状について後藤さんや門田さんから説明していただきました。質疑応答では,昨日のJETROを受けてのホーコス訪問だったので、各グループの研究テーマに即した多くの質問がでました。門田さんと後藤さんにはお忙しいところ予定していた時間を超えて私たちの相手をしていただきました。
午後からは、バンコク市内で再びタイの文化や歴史についての実地調査を行いました。
昼食の点心をバンコク市内で取った後,タイの王宮やエメラルド寺院、ワットポー,暁の寺院などを見学しました。生徒たちは王宮やエメラルド寺院の豪華絢爛さに圧倒されていました。
午後6時過ぎからはアジアティークにいきました。そこで夕食を済ませた後、午後8時30分まで自由散策となりました。活気あるバンコクの町を歩き,生徒たちのタイに対するイメージがずいぶん変わったようです。ホテルには9時10分頃の到着となりました。
タイ研修 2日目午後
2019.01.07
タイ研修実地調査の2日目。午後はタイやその周辺の文化や歴史を実地調査するために,ジムトンプソンの家に行きました。タイの文化を感じることのできる家具や仏像など多くのものが展示してあり,タイの文化がよく理解できました。
ジムトンプソンの家からはタイの公共交通機関であるMBTでJETROまで移動しました。
15時45分くらいにJETROに到着し,JETROの小篠副次官が対応してくださいました。
小篠副次官は広島県の出身でお父さんが広島大学の元教授で三原附属の校長先生をされていたということで今回の私たちの訪問を買って出てくださったそうです。
生徒代表が挨拶をした後、小篠副次官からは日本とタイの貿易を中心に,資料を用いてタイの現状について様々な角度からお話をしていただきました。その後質疑応答となったのですが生徒たちも自分たちの研究課題にそって熱心に質問をしたので予定の時間を40分あまりオーバーしてしまいましたが,小篠副次官も快く対応してくださり,とても濃密な時間を過ごすことができました。
JETROのあとは再びMTBに乗ってバンコク中心部のサイアムパラゴンに行きました。サイアムパラゴンではフードコートやたくさんのレストランがあるのでグループ行動を原則として各グループで自由食となりました。スーパーマーケットも高級ブティックもあり,現在のタイの様々な物を見ることができ,タイの経済的な発展を感じることができました。
ジムトンプソンの家からはタイの公共交通機関であるMBTでJETROまで移動しました。
15時45分くらいにJETROに到着し,JETROの小篠副次官が対応してくださいました。
小篠副次官は広島県の出身でお父さんが広島大学の元教授で三原附属の校長先生をされていたということで今回の私たちの訪問を買って出てくださったそうです。
生徒代表が挨拶をした後、小篠副次官からは日本とタイの貿易を中心に,資料を用いてタイの現状について様々な角度からお話をしていただきました。その後質疑応答となったのですが生徒たちも自分たちの研究課題にそって熱心に質問をしたので予定の時間を40分あまりオーバーしてしまいましたが,小篠副次官も快く対応してくださり,とても濃密な時間を過ごすことができました。
JETROのあとは再びMTBに乗ってバンコク中心部のサイアムパラゴンに行きました。サイアムパラゴンではフードコートやたくさんのレストランがあるのでグループ行動を原則として各グループで自由食となりました。スーパーマーケットも高級ブティックもあり,現在のタイの様々な物を見ることができ,タイの経済的な発展を感じることができました。
タイ研修 2日目 チュラロンコン大学附属校
2019.01.07
今朝は,朝食はホテルのレストランで各自がとり,6時40分にホテルのロビーに集合、チュラーロンコーン大学附属校に向けて出発しました。渋滞も思うほどではなく7時10分にはチュラーロンコーン大学附属校に入りました。
チュラーロンコーン大学附属校では7時45分からある朝のセレモニーに参加しました。チュラーロンコーンの全校生徒の前でこちらの生徒代表の荒崎さんと行藤さんが英語で挨拶をしました。
8時からはチュラーロンコーンの高校2年生の日本語のクラスの生徒と食堂でアクティビティを行いました。その後は生徒たちは4つに分かれてチュラーロンコーンの授業に参加しました。
10時からはチュラーロンコーンのWaradet先生からのチュラーロンコーン大学附属校の概要の説明がありました。チュラーロンコーン大学附属校の取り組みやどのような生徒たちが通ってくるのかがとてもよくわかる説明でした。
その後は高校3年生の日本語のクラスにいって、みんなで交流を深めました。写真はアクティビティでゲームをしているようすです。
昼休みは食堂でチュラーロンコーンの給食をいただきました。生徒たちはチュラーロンコーンの生徒たちと交流を深めながら給食をいただきました。最後に13時過ぎにWaradet先生に挨拶をしてチュラーロンコーンを後にしました。