岡山オリーブ会総会・懇親会
2019.07.28


「岡山オリーブ会」の第3回総会・懇親会が、7月28日(日)にANAクラウンプラザホテル岡山で開催されました。
総会では、オリーブ会17回生の山本邦男さまより「福山の恩人 関藤藤陰」の演題で講演がありました。関藤藤陰は、江戸幕府老中・福山藩主阿部正弘の側用人(君側御用係)として幕政に関与した後、福山藩の藩校誠之館の設立に貢献。維新後の戊辰戦争では、長州藩による福山城攻囲戦の最中に和議を成立させるなど、まさに福山の恩人であることが紹介されました。
総会後の懇親会では約60名の会員が出席し、旧交を温め合い、結束を深めました。また、岡山で活動するマリンバデュオMOMOによる、マリンバの素晴らしい演奏が花を添えました。
来年の岡山オリーブ会総会・懇親会は、令和2年(2020年)7月に開催の予定とのことです。
2019.07.28 21:00 | 固定リンク | 近況
1年小豆島研修第2日 その4
2019.07.26


土庄港からの帰路のフェリーに乗船しました。
ホテルのみなさんが,桟橋でお見送りくださいました。
帰りのフェリーは「オリーブ丸」,平成9年進水の988トンの船です。
定刻に新岡山港に到着し,保護者の方が迎えに来られた9名の生徒とは,ここでお別れです。

バスは,順調に行けば,17時を少し過ぎたあたりに学校へ到着し,解散式を行って,1年小豆島研修のすべての日程は終了となります。

2019.07.26 15:50 | 固定リンク | 行事
1年小豆島研修第2日 その3
2019.07.26


ホテルに帰って,昼食のお弁当をいただきました。

食後はエンジェルロードの散策です。日本語にすると「天使の散歩道」。潮の満ち引きによって道が現れたり消えたりする不思議な場所です。専門用語では「トンボロ現象」と呼ぶそうです。
きれいに晴れ上がって直射日光を遮るもののない砂浜は,青空とのコントラストが美しいのですが,相当な暑さでした。

2019.07.26 13:50 | 固定リンク | 行事
1年小豆島研修第2日 その2
2019.07.26


寒霞渓のハイキングはロープウェイの紅葉亭駅から出発です。奇岩などが見られる表十二景と呼ばれるコースを約1時間かけて頂上を目指します。寒霞渓は角礫凝灰岩(火山の噴出物が噴火の際の爆発で飛び散ってそれが堆積した岩石)が厚く堆積して山になったところが,その後の雨と水による浸食で,奇岩の織りなす絶景を作っています。途中には名所にそれぞれ案内が設置されており,それを確認しながら歩きました。

暑さを心配していましたが,心地よい風も吹いて,全員無事に頂上に到着しました。

C組担任の藤浪先生の専門は「生物」です。途中,シダの葉に胞子嚢がついていると言って,一緒に歩いていた生徒に,うれしそうに見せてくださいました。
下山は,早くて快適なロープウェイでバスの待つ紅葉亭駅までおりました。

2019.07.26 11:40 | 固定リンク | 行事
1年小豆島研修第2日 その1
2019.07.26


ホテルの部屋からは,美しい瀬戸内海の眺望を楽しむことができます。
今日の午後から散策する予定の「エンジェルロード」は,この時間帯には写真のような様子でした。2枚の写真はおよそ1時間を隔てた姿ですが,潮が少しずつ引いている様子がわかります。

朝食会場には,全員元気に予定の時間より前に集合完了しました。
朝食もたくさんの品数でした。
体調不良者もいないので,このあとの寒霞渓ハイキングは全員参加する予定で,ホテルを出発しました。



2019.07.26 08:50 | 固定リンク | 行事

- CafeLog -