雨上がりの駐輪場
2019.07.09


本日の朝は,大雨・洪水警報が発令される状況でしたが,現在は青空が見えるまでに天候が回復してきました。
駐輪場の自転車の台数は普段よりずいぶん少ないですが,それでも結構な台数の自転車が止まっています。
またそのほとんどの自転車には,レインコートをかけて乾かしている様子が見られました。写真はその様子です。

「さすが,附属生」。この様子を見ると傘差し運転をしていないことが推定できます。

自転車の傘さし運転は,道路交通法と都道府県条例で禁止されています。道路交通法に「自転車の傘差し運転禁止」はないのですが,道路交通法71条の「運転者の遵守事項」に「公安委員会が道路における危険を防止し,その他交通の安全を図るため必要と認めた事項(道交法第71条第6号)」として都道府県公安委員会が定める規制で禁止しているのだそうです。

ちなみに,広島県道路交通法施行細則(平成18年6月1日 改正施行)では,傘差し運転の禁止(第10条第4号)について,「交通のひんぱんな道路において傘をさす,物を持つなど安定を失うおそれのある方法で自転車を運転しないこと。」となっており,違反した場合には,5万円以下の罰金が科されます。

「傘をさす」ことだけでなく,「物を持つ」こともだめなんですね。

また,広島県道路交通法施行細則(平成27年12月1日 改正施行)では,イヤホン等の禁止(第10条第10号)について,「イヤホン,ヘッドホン等を使用して音楽を聞くなど,警音器,緊急自動車のサイレン,警察官の指示,その他の安全な運転に必要な交通に関する音又は声を聞くことができないような状態で車両を運転しないこと。(※ 車両には自転車も含まれます。)ただし,難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホン,ヘッドホン等を使用するときを除く。」となっており,こちらも違反した場合には,5万円以下の罰金が科されます。

レインコートのような状況証拠で推測することはできませんが,こちらも交通規則を遵守してくれていると信じています。

自転車は使い方によって凶器になります。自身の安全,他者の安全,どちらも大切です。
交通規則やマナーを守って安全に通学してください。
2019.07.09 13:00 | 固定リンク | 近況
大雨洪水警報が発令されています
2019.07.09
昨夜は激しい雷雨の音が聞こえていましたが,福山には今朝午前4時39分に大雨洪水警報が発令されました。
当校の警報等への対応は「非常災害時等に対する措置について」というプリントをお配りしてお知らせしていますが,本日も今のところ平常通り授業をおこなう予定です。

くわしくは,「非常災害時等に対する措置について」をご覧ください。

2019.07.09 08:25 | 固定リンク | お知らせ
夏の文化週間
2019.07.08


今週,8日(月)~12日(金)の日程で,校内各所で「夏の文化週間」の活動がおこなわれます。
参加団体は「文芸文学クラブ」「放送クラブ」「手芸クラブ」「美術クラブ」「写真同好会」「百人一首クラブ」「将棋囲碁クラブ」「邦楽クラブ」「合唱クラブ」「クイズ研究同好会」「書道クラブ」「茶道クラブ」「コンピュータ同好会」「イラストクラブ」「弦楽合奏クラブ」の15団体です。

梅雨のぐずついた天気が続いていますが,文化週間の行事に参加すればさわやかな気持ちになって「心の湿度」が下がるかも。

2019.07.08 18:00 | 固定リンク | 近況
スクールコンサート2019
2019.07.06


本日は,ピアニストの追川礼章(おいかわ あやとし)さんを迎えて,教育助成会の主催によるスクールコンサート2019を開催しました。会場のマルチメディアホールは約120名の生徒・保護者のみなさんが席を埋め,校長先生の挨拶とともに開会しました。

今回お招きした追川礼章さんは,1994年生まれの25歳と,18回目を迎えるこのコンサートの中で最も若い演奏者です。追川さんのアイデアで,演奏者の手元が見える位置にビデオカメラを設置し,鍵盤をたたく追川さんの指づかいが,スクリーンに大きく映し出されるという演出で演奏がおこなわれました。今回のプログラムは,作曲家であり,またピアニストでもあった,ショパンとリストというふたりを対比しながらの構成で,演奏の途中では,軽妙なお話しを交えながら,進行していただきました。
ショパンの英雄ポロネーズやリストのラコッツィ行進曲は,いずれもオクターブ連打が続く,ピアニストを疲れさせる名曲だそうです。英雄ポロネーズにいたっては,2ページ以上(時間では2分以上)にもわたる左手オクターブ連打があり,難しくも華やかな見せ場となっています。
この2曲の演奏前に,生徒にオクターブ連打をさせてくださいましたが,予想以上に上手だったのでびっくり。
しかし,その後の追川さんの演奏にはもっとびっくり。すごいテクニックでした。

また途中では,テーマを客席から決めてもらって,即興演奏に取り組むという場面もありました。
「雨」や「風」はこんな感じ・・・よそでのリクエストでは「いちご大福」というのに困って,自分がイチゴ大福が好きなので,それを食べている気持ちを表現しました・・・ということもあったそうです。
今回は,音階の中からくじで音を選び,「ファ」「ソ」「ラ」「ド」(黒鍵が出てこないな,ということでもう1つくじをひいて出た)「ドのシャープ」の5音をテーマに,即興演奏を披露していただきました。

プログラムの最後は,いずれもショパンとリストを代表する名曲,華麗なる大ポロネーズとラ・カンパネッラで締めていただきました。

大きな拍手と花束贈呈の後,アンコール曲として演奏いただいたのは,ジャズアレンジによるトルコ行進曲。いや,おそれいりました。

最後に,教育助成会会長の廻野さんからご挨拶をいただき,この会の企画に毎年ご尽力くださっている緑の街ミュージックフレンズ代表の土井様(当校の卒業生)より,お言葉をいただきました。

昨年度はちょうど豪雨災害直後にこの会が予定されていたため,中止となってしまいました。
その影響もあってか,2年分の思いと若さが見事にかみ合った,すばらしい演奏会になったと感じています。

来年度もまた同じ時期に企画する予定ですので,今年度聴きのがされた方は,ぜひ来年お越しください。

2019.07.06 16:30 | 固定リンク | 行事
卒業アルバム写真の撮影
2019.07.05


本日は1学期期末考査の最終日でした。
試験後はクラブ活動などで久しぶりに賑やかな声がひびき,活気ある午後が帰ってきました。

6年生は卒業アルバムに載せる写真の撮影をおこなっていました。上の写真は,将棋・囲碁クラブです。大会での賞状や盾などや扇子を手に,顧問の先生といっしょにパチリ。クラブ毎に,活動風景や集合写真を,自分たちで写り方を考えながら,アルバムを作成いただく業者のカメラマンの方に撮影していただきました。

卒業アルバムは,卒業式の日に卒業生のみなさんの手に渡るように準備を進めていきます。学年全体での集合写真や校内等の思い出の場所でグループで撮影してもらう「附属百景」などが,毎年の恒例のページですが,今年度はどのようなアルバムになるのでしょう。楽しみです。

2019.07.05 17:00 | 固定リンク | 近況

- CafeLog -