あんず その後
2019.06.10
6月4日のブログでお知らせした「あんず」。今朝は,木の下に実が落ちはじめていましたので,収穫をおこなっていただきました。あわせて,山中正雄翁の頌徳碑の横にあるうめの実も,あんずと同じように色づいていましたので,あわせて収穫していただきました。
先週,ある先生から,あんずをジャムにしようと思うので,採ってもいいですか・・・というお話しがありました。
下は,ジャムに姿を変えたあんずです。
どの先生がつくられたものかは,写真にヒントがあります。
SGH IDEC連携プログラム2019年度第1回
2019.06.08
SGHの取り組みとして実施している,広島大学大学院国際協力研究科(IDEC)との連携プログラムですが,2019年度の第1回は,福山附属に清水教授と留学生6名の方々に来校いただき,当校の生徒25名がいっしょに活動しました。
最初に,IDECの清水欽也先生から本プログラムの説明をしていただき,その中でも特に,「何が問題点とされているのか」を考えながら発表を聴く姿勢が大切であることをお話しくださいました。続いて留学生のみなさんが,どのような課題を持ってIDECで学んでおられるかをプレゼンしていただきました。その後は数人のグループに分かれ,各国での諸問題を理解し,その原因は何か,どうすれば解決できるかを,ディスカッションを通して考えました。
生徒のみなさんは,英語漬けの充実した時間を過ごすことができたようです。