数学の授業風景 その1
2019.11.19


5年生の数学の授業風景です。
1ロールのトイレットペーパー(150m)をのばしてから,半分に折りたたみます。
次に半分に折りたたんだものをさらに半分に折りたたみます。
同じように,半分に折りたたむ作業を繰り返します。

問題! さて,何回?半分に折りたたむことができるでしょうか?

次の中から選んでください。

ア.10回くらい  イ.30回くらい  ウ.50回くらい  エ.100回くらい


生徒が,実際にトイレットペーパーを使って確かめてみました。
答えは,明日のブログの記事で。

2019.11.19 11:30 | 固定リンク | 近況
中国中学校駅伝競走大会
2019.11.17


東広島運動公園をスタート・ゴールとした中国中学校駅伝競走大会が開催されました。女子は粘り強い追い上げを見せ23位に入り、男子は最後まで優勝争いを演じ3位入賞しました。男女とも、附属史上最高の成績を収めることができました。

この大会に、陸上部の部員や昨年の駅伝メンバーなど、たくさんの生徒が応援に駆けつけてくれました。大きな声援は、選手たちの励みになったと思います。

目標を持ち、そのために必要な努力を考え、それをひたむきに実行してきたことが、素晴らしい結果につながったのだと思います。一人ひとりの頑張りを称えたいです。
2019.11.17 18:51 | 固定リンク | 近況
陸上部報告会・壮行会
2019.11.12


昼休みに校長室で,8月21日(水)~24日(土)に大阪・ヤンマースタジアム長居で開催された第46回全日本中学校陸上競技選手権大会の報告会と,来週11月17日(日)に東広島市で開催される中国中学校駅伝競走大会の壮行会を行いました。

全中陸上での決勝進出は歴代陸上部の歴史の中でも初めてのことだそうです。
また駅伝は福山市の大会で優勝しており,昨年10位からのさらなるランクアップを目指しています。

駅伝のエース区間「華の1区」には,全中で3000m決勝に進出した日名子くんが出場します。

どうぞご声援よろしくお願いします。

2019.11.12 14:00 | 固定リンク | 近況
上ヶ谷先生の論文が国際学術雑誌に
2019.11.12


数学科の上ヶ谷先生が日本女子大学の大谷先生と共著で書かれた論文が,オーストラレーシアの学術雑誌Mathematics Education Research Journal誌に,掲載されることになりました。
概要(Abstract)は,こちらから読むことができます。

以下は,上ヶ谷先生のコメントです。
「近年,教育哲学や数学教育の領域で,推論主義と呼ばれる哲学を応用した教育研究の新しい方法論が
注目されつつあるのですが,その方法論のデータ解釈上の問題点を指摘した論文です。査読時にも,複数の査読者から,賛否が分かれるだろうから,掲載してみんなで議論しよう,といった感じのコメントをいただきました。これが世の中のスタンダードになるかどうかは,議論の行く末次第ではありますが,問題提起として1つ,国際的な社会貢献ができたかと思います。」

ますますのご活躍を期待しています。

さて,「オーストラレーシア」という後をさらっと使いましたが,みなさんご存じでしようか?

Wikipediaによると,「オーストラレーシア(Australasia)は、オーストラリア大陸・ニュージーランド北島・ニュージーランド南島・ニューギニア島およびその近海の諸島(インドネシアの領域を含む)を指す地域区分である。」だそうです。

数学教育の論文の内容理解は難しそうですが,こちらは上ヶ谷先生のおかげで理解が広がりました。

2019.11.12 09:00 | 固定リンク | 近況
実技の実力テスト
2019.11.06


1~4年の実力テストには選択科目の時間があり,教科によっては実技のテストを実施しています。
上の写真は,左から家庭科,美術,音楽,下は,理科,体育,書道,技術です。

真剣に取り組んでいるようすが伝わってきます。





2019.11.06 14:00 | 固定リンク | 近況

- CafeLog -