エンパワーメントプログラム2017(第2日)
2017.12.21


2日目のはじまりは,自分のIdentityについてのディスカッションでした。自分の性格について良い面,直したいと思っている点などをポジティブシンキングで紹介していきました。その後,コミュニケーションを高める活動として,広島で訪れるべき場所,おすすめの日本料理,日本の文化の中で誇りにおもうものなどを班で議論して発表しました。午後からは,「学校を環境により優しくしよう!」をテーマとして,Campus tourを行い,それぞれの班でブレインストーミングを通してまとめ,課題とその解決策について提案しました。 具体的には,ソーラーパネルの増設,ごみの分別の種類を増やすこと,紙のリサイクル,電気の無駄遣いをやめることなどを寸劇などで発表しました。


結構なお点前でした
2017.12.21