全国中学生英語ディベート大会
2017.10.22

台風の影響が心配される中,10月22日(日),第7回全国中学生英語ディベート大会が中京大学(名古屋市)で開かれました。当校のESS部員のうち,2年生の4名が参加し,歴史に残る1勝をあげました。
今大会の論題は,The retail shops in Japan should not stay open 24 hours.(日本は小売店の深夜営業を廃止すべきである。是か非か。)でした。参加した14チームが,肯定側と否定側に分かれ,白熱した試合を展開しました。試合が終わったあとは,ディベート大会のMake Friends憲章の精神に則って,両チームで和やかに日本語で交流します。
参加したESS部員は,「大会前の準備は大変だったけど,試合がとても楽しかった。」「一度大会に出てみて,どういう準備が必要なのかがわかった。是非,来年も大会に出たい。」と晴れやかに語っています。
12名の部員ですが,英語ディベートや英語劇に挑戦するESS部の今後の活躍が楽しみです。
2017.10.22 19:00 | 固定リンク | 近況
福山市こども議会への参加
2017.10.22

台風の影響も心配されましたが,去る10月22日(日) 13:30から,福山市子ども会議が開かれました。
当校からは,3年生の蛯原一真くんが,副議長として参加しました。問題意識が高く,アイデアに富んだ提案が子ども議員から次々に出される中,蛯原くんは会議後半の議長を務め,滞りなく会議を進めることができました。右の写真で中央の議長席に座っているのが蛯原くんです。
最後に副議長の挨拶がありました。副議長として,これまでの子ども議員の取り組みを振り返ったり,支えて頂いた方への感謝を述べたりする姿からは,普段とはまた違った頼もしさを感じました。
これからも福山市のことや広く社会の問題について興味関心をもち,様々なことに参加し,多くの人と関わり合いながら,よりよい社会を作るために頑張っていってほしいと思います。
2017.10.22 18:00 | 固定リンク | 近況
3年遠足
2017.10.20

例年,3年生の遠足では,広島大学へ行き,午前中は校長先生の講話を聴き,大学構内の学食で昼食をとり,午後からは6つのグループがそれぞれ研究室・施設を訪問しています。
10月20日は,バスで移動後,教育学部棟の大講義室にて,渡辺健次校長先生から「大学とは,研究とは」を中心にご講話をいただきました。校長先生自身のご経験をもとに,分かりやすく大学や研究についてお話しいただきました。その後,9階にあたる屋上へ階段で移動し,広島大学の広い構内を眺めました。
昼休みは,校内の学食で食べることもできました。好きなおかずやごはん,汁物をとって,レジで料金を払うシステムに驚いている様子でした。
午後からは,①理学研究科コース(放射光科学研究センター・両生類研究センター),②先端物質科学研究科(量子物質科学・分子生命機能科学・半導体集積科学の各専攻),③文学研究科(中国思想文化学研究室),④工学研究科(第4類:建築・環境系),⑤生物圏科学研究科の鶏保護舎,⑥生物圏科学研究科の農場,のグループに分かれて,各研究室を訪問しました。最先端の,かつ独特の研究を間近に見ることができ,とても有意義な時間を過ごしました。事前に調査をおこなったことで,たくさんの質問も用意していました。大学の先生方が驚かれるようなレベルの高い質問もぶつけていました。
今回の大学訪問をきっかけに,自分たちの将来について考えることができました。


2017.10.20 18:30 | 固定リンク | 行事

- CafeLog -