第55回ばら花壇コンクール ばらの花部門大賞受賞
2023.05.29


附属福山のばら花壇が,第55回「ばら花壇コンクール」(福山明るいまちづくり協議会主催)において,ばらの花部門「大賞」を受賞しました。市の花であるばらの普及育成に地道に取り組んだ結果が評価されました。通学路沿いのばら花壇にも力を注いでおり,色とりどりのばら(おおよそ500本)が生徒のみならず地域住民の方々にも喜ばれています。
2023.05.29 09:26 | 固定リンク | 行事
第74回 体育祭
2023.05.14




第74回体育祭は、学友会会員一人ひとりの持つ個性を全力で発揮できる体育祭にしたい、との願いが込められたテーマ「SUNRISE」のもと実施されました。雨で一日順延されましたが、全学年の家族の方々に生き生きとした生徒達の姿を見ていただくことができました。





2023.05.14 09:23 | 固定リンク | 行事
囲碁将棋部 2年連続全国大会へ
2023.05.13
5月13日(土) に開催された第59回全国高等学校将棋選手権大会広島県予選の男子団体戦において、本校の将棋囲碁部チーム(6A髙橋昇吾くん,5A井口 仁くん,5E坂本蒼哉くん)が全勝(15勝0敗)で優勝し、8月に指宿市で開催される第47回全国高校総合文化祭(かごしま総文)将棋部門に広島県代表として出場することになりました! 昨年の東京総文では惜しくもベスト16で終わってしまいましたが、今年は全国優勝を目指します! ご声援をよろしくお願いいたします!!
2023.05.13 12:41 | 固定リンク | 行事
オリーブ祭 2023
2023.04.14
 午前の部では、『正しく並べろ!Olive Order』ほか、クイズやゲームでクラスの親睦を深めました。午後の部では、クラブ・本部が制作したCM鑑賞、クラブ実演、第74代應援団団結式が実施されました。



 新入生の歓迎と新しいクラスの親睦を兼ねた行事を学友会が中心となって実施しました。楽しく充実した一日になりました。 
2023.04.14 16:07 | 固定リンク | 行事
始業式 新教職員就任式 入学式
2023.04.07
 4月6日(木)始業式・新教職員就任式を行いました。
 釜木一行先生(数学)、沓脱侑記先生(理科)、松谷翔太先生(保健体育)、守田智裕先生(英語)、村上綾鹿先生(養護)、内藤聡さん(事務)が着任されました。また、沖津善先生(保健体育)、江草洋和先生(書道)の2名の非常勤講師の先生もお迎えします。新たなメンバーを加え、元気にやっていきたいと思います。今年度もよろしくお願いいたします。
 日程の都合で3月の離退任式ではご紹介できなかったのですが、佐々田綾先生(養護)は福山市立精華中学校へ、平山淑子さん(事務)は広島大学へ転任されました。お二人にも大変お世話になりました。ありがとうございました。


 本日4月7日(金)入学式を行いました。
 同窓会オリーブ会 広川徹副会長,教育後援会 児玉雅治会長,教育助成会 廻野智典会長のご臨席を賜り,午前10時に開式となりました。
 国歌斉唱の後,中学校の新入生124名,高等学校の新入生204名がそれぞれ担任の先生から呼名され,校長先生による入学許可宣言がおこなわれました。入学生総代の「宣誓」、学校長の「訓辞」、生徒代表の「歓迎の辞」、新入生代表の「答辞」、吹奏楽部の演奏による「校歌合唱」のあと閉式しました。
 これからの3年間ないし6年間、対話を大切にお互い切磋琢磨して、新入生のみなさんの学校生活が、楽しく豊かで充実したものになることを期待しています。



2023.04.07 16:09 | 固定リンク | 行事

- CafeLog -