保健だより12月号
2018.12.21


附属福山では保健だよりは保健委員が作成します。毎号担当の学年の生徒が、その時期に必要な健康についての情報を広く伝えることを目的として、工夫して作ってくれています。
今月12月号の保健だよりは「風邪とインフルエンザ」がテーマです。今回は英語で作ってみよう!ということで、初の試みで保健だより英語バージョンです。中学2年生の保健委員6名で作成しました。ぜひ読んでみてくださいね。
2018.12.21 13:00 | 固定リンク | 近況
第17回中国高等学校将棋選手権大会
2018.12.17


12月15・16日に米子市で開催されました第17回中国高等学校将棋選手権大会において、本校5年C組の太田賢吾君が、見事6位に入賞しました!
全国でもレベルの高い中国ブロックでのこの成績は大健闘と言えます。次の全国大会(岡山県玉野市)に、弾みをつける良い結果となりました。
2018.12.17 12:31 | 固定リンク | 近況
2学期期末考査
2018.12.04


今日から2学期の期末考査が始まりました(1、2年生は明日から)。
雨が降ったり晴れたりと、はっきりしない天気ですが、あまり寒くありません。今日は福岡市で25度以上の夏日になっているようです。
2018.12.04 14:30 | 固定リンク | 近況
保健室前のクリスマスリース
2018.11.28


もうすぐ12月ですね。今年もクリスマスリースを作りました。
材料はすべて学校内に生えている木の枝や葉、木の実を使いました。
今年は定番の丸いリースだけでなく、ちょっと珍しい四角いリースも作って、2種類を飾っています。
ぜひ保健室前に観に来てください。
2018.11.28 13:30 | 固定リンク | 近況
第27回広島県高等学校将棋大会
2018.11.19


昨日開催された第27回広島県高等学校将棋大会において、本校5年C組の太田賢吾君が、参加者約140名の中で見事2位に入賞し、中国大会(鳥取県米子市)及び、全国大会(岡山県玉野市)に、広島県代表として出場することになりました。おめでとうございます。
2018.11.19 13:00 | 固定リンク | 近況

- CafeLog -