スキー実習3日目
2025.01.06
 

本日は朝から雨が降り、霧も発生しており、視界が悪い中での活動となりました。午後からは無事に天候も回復し、活動することができました。

本日の活動では、長い距離を滑走したり、初級コースだけではなく、中級コースで滑走したりしました。多くの生徒たちが初日に比べて安定した姿勢で、スピードをコントロールしながら滑るコツを掴めてきました。明日の最終日も怪我なく、楽しく活動を終えることができるようにしたいと思います。

そして、本日の夕食はジンギスカンでした。
仲間と一緒に鉄板を囲みながら、にぎやかに美味しい食事を堪能していました。

2025.01.06 20:01 | 固定リンク | 行事
スキー実習2日目
2025.01.05


スキー実習2日目が始まりました。
昨日の学習内容を復習したり、お互いにアドバイスし合ったりする中で徐々に雪にも慣れ、各班ごとにスキーの技術を高めていきました。
宿舎に戻ってからは、用意していただいたご飯をたくさん食べて、明日の実習に備えました。疲れが出てくる頃と思いますが、引き続き怪我なくスキーの技術向上をめざします。

2025.01.05 20:02 | 固定リンク | 行事
スキー実習1日目
2025.01.04
 

4年生希望者によるスキー実習が始まりました。
11時すぎに雪花荘に到着し、開校式を経て午後からスキーの実習を行いました。
斜面での加速の仕方や止まり方などスキー板を使った基本動作を中心に学びました。約2時間半という短い時間でしたが、少しずつできるようになる喜びを班員と分かち合いながら活動することができました。

2025.01.04 17:40 | 固定リンク | 行事

- CafeLog -