WWL成果発表会
2025.03.14
 

 3月14日(金)に、ふくやま芸術文化ホール(リーデンローズ)にて、2024年度WWL(ワールドワイドラーニング)成果発表会を行いました。当校生徒とWWL被提供校の生徒が、総合的な探究の時間「探究」・「提言」や、「留学生とともに未来を考えるプロジェクト」「真庭研修」のプロジェクトにおいて探究活動を行った成果を発表しました。
 発表者は、自分たちで設定したテーマについて、複数のデータを用いたり、実地研修で自分の目で見たことを整理したりして、説得力のある発表を行っており、すべて英語で発表したグループもありました。また、質疑応答では、中学生からも積極的な質問が行われ、充実した時間となりました。
 生徒の探究活動に対してご指導ご助言いただいた方々、関わっていただいた企業のみなさま、ありがとうございました。

 
2025.03.14 13:10 | 固定リンク | 行事
第73回卒業証書授与式
2025.03.05


3月5日(水)、第73回卒業証書授与式が実施されました。
厳粛な中、式次第通り、国歌斉唱、校歌合唱、卒業証書授与、学校長式辞、在校生代表送辞、卒業生代表答辞、蛍の光合唱と進行していきました。附属の自由、自主・自律の精神、先輩から後輩へ思いが引き継がれていることも確認できました。
卒業生のますますの活躍を期待しています。

      



2025.03.05 12:01 | 固定リンク | 行事
第63回全国高等学校生徒英作文コンテスト 優良賞受賞
2025.01.22
 

第63 回全国高等学校英作文コンテストにおいて,2・3年の部で5年生の門田菜都美さんが優良賞を受賞し,校長室にて表彰式を行いました。

2・3年の部のテーマは“Why do I study English in the age of AI?”でした。英作文では,門田さんの実体験に基づいて,外国語学習には苦労や失敗が伴うからこそ,相手の気持ちを推し量ったり理解しようとしたりする姿勢が生まれること,また,人間だからこそできる,受け手の立場に立った言葉選びが大切であることが,自身の思いとともに述べられていました。

門田さん,おめでとうございます。
2025.01.22 19:37 | 固定リンク | 行事

- CafeLog -