1年小豆島研修 フェリー乗船
2017.07.31

10:30新岡山港発のフェリー“おりんぴあ どりーむ”に乗船して,小豆島へ。
船内では,おもいおもいの過ごし方をしています。この船の展望デッキには足湯があり,何人かの生徒はさっそく裸足になって,温泉気分を味わっていました。
小豆島 土庄港には,11:40に到着の予定です。


2017.07.31 11:00 | 固定リンク | 行事
1年小豆島研修 出発式
2017.07.31

本日より2日間,1年生の宿泊研修「オリーブの絆」を実施します。
ふだんより少し早い8:00に集合し,自治会委員の司会で,出発式を行いました。
福山附属のシンボルであるオリーブが,日本で初めて栽培された小豆島の自然の中で,仲間とともに過ごすことで,学年の絆を深めるとともに,福山附属の生徒としての自覚をことが目的です。生徒代表からは,目的の確認と,暑い中での行事なので,健康に気をつけて過ごしましょうという挨拶がありました。
2017.07.31 08:30 | 固定リンク | 行事
社会見学旅行第3日 解散式
2017.07.28

小倉駅から新幹線に乗り、福山駅へ無事に戻ってきました。
解散式では平賀副校長から、今後の生活に活かすことができる課題として、他者の視点から物事を考える重要性についての講評がありました。
この3日間の研修を通して、生徒たちは一回り大きくなりましたが、まだまだ成長できる部分がたくさんあります。1年生と2年生にとって良い手本となれるように、今後の学校生活をどのような態度で過ごすことができるか期待しています。
この研修を支えてくれた方々(添乗員・バスガイドの方々、保護者の方々、先生など)や、共に学んだ仲間への感謝の気持ちを忘れず、これからも日々成長していってほしいと思います。

2017.07.28 18:30 | 固定リンク | 行事

- CafeLog -