エンパワーメントプログラム第2日 その2
2020.12.22
2日目午後は,地域に貢献するためのボランティアについて,ポスターを用いたプレゼンテーションを行いました。「こども」「貧困」「一人暮らしの高齢者」など,難しいトピックではありましたが,グループリーダーの皆さんの補助を受けながら,地域の社会問題について真剣に考え,自分の言葉で伝えようとする姿勢が見られました。



生徒たちが懸命に準備や練習をしている姿を見て,ジェイソン先生は生徒たちに「メモを使って話してもいいけれど,読んでほしくないからね。しっかり練習してね。」とアドバイスをしていました。14:20からグループごとに発表を行いました。To make maps for foreigners, How to help children, How we help our community, Easy life for children, Helping elderly people, Food Cycle,またコロナ禍で職を失ったことについて触れた発表もあるなど,内容は様々でどれも考えさせられる内容でした。生徒たちが地域の社会問題と向き合い,問題点を考えて解決策を提案するという課題解決のサイクルを使った発表を行うことは,非常に意義があることですし,このプログラムだけではなく,今後はますます多くの場面で必要になることだと思います。



2020.12.22 23:10 | 固定リンク | 行事
エンパワーメントプログラム第2日
2020.12.22


エンパワーメントプログラム2日目は,頭と体を使うゲームからスタートしました。

心身ともに緊張をほぐすことが目的なのでしょう。生徒は自然に笑顔になっていきました。

本質午前のお題は,“Positive Thinking”です。Positive Thinkingがなぜ大切なのか,そのためには何が必要なのかを,自分自身を振り返りながら考え語り合うプログラムです。

自分の考えを英語で語れたとき生徒は,ほっとしたような,少し自信と誇りを手にしたようないい顔をします。
2020.12.22 10:55 | 固定リンク | 行事
エンパワーメントプログラム第1日 その3
2020.12.21
第1日の午後からのテーマは,「効果的な英語プレゼンテーションについて学ぶ」です。

◆13時~13時50分 Gリーダーによるプレゼンテーション、質疑応答
午後の部は、各テーブルのGリーダーが代わり自己紹介からのスタート。
ファシリテーターによる「効果的なプレゼンテーションの方法について」のレクチャーと各Gリーダーが参加者の経験を聞きながら、プレゼンテーションへの興味・関心を促していきます。そして、参加者のモチベーションが高まったところで、各Gリーダーがモデルプレゼンテーションを行いました。



上左※Gリーダーがプレゼンテーションの経験を聞いている様子
上右※Gリーダーによるモデルプレゼンテーションの様子
下左※質疑応答の様子
下右※自己紹介プレゼンテーションの様子

 
質疑応答は、積極的に行われました。
例えば、大学教授を目指している留学生に対して…
Q.モチベーションを高く持ち続ける秘訣は何か? 
A. 自分のゴールを見失わず、常に目標を意識して努力を続けること。 
母国に病院を建設したい留学生に対して…
Q.ゴールを達成するために必要なことは何か? 
A.仕事に就き、人脈を構築し、支援の輪を広げていく活動をすること。

どの質問も良かったです。

◆14時~14時50分 小グループ内で自己紹介プレゼンテーションに挑戦
最後に、各グループで参加者による自己紹介プレゼンテーションを行いました。それぞれの参加者は、本日のモデルを参考に積極的に取り組みました。
ファシリテーターより、本日のまとめの言葉です。 Practice makes perfect!
2020.12.21 16:30 | 固定リンク | 行事
エンパワーメントプログラム第1日 その2
2020.12.21


ジェイソン先生,留学生のみなさんの自己紹介のあとは,生徒による自己紹介です。3 Truths, 1 Lieというゲームで,1つだけ嘘を含みながらの自己紹介でした。生徒たちはどれが嘘かを推測しながら,楽しそうに自己紹介をしていました。

その後は,“Hot Potato”というチームビルディングのミニゲームで仲を深め,各グループのチーム名と目標,ロゴマークを決めました。留学生のアドバイスのもと,各班で発表練習を行い,代表者が各グループの紹介を行いました。次に,会話の際に役に立つ表現やマナーなどを練習し,それを実践して会話練習を行いました。

英語漬けの3時間はあっという間でした。おなかもすっかり空いたようで,笑顔で昼食場所へと向かって行きました。

2020.12.21 12:50 | 固定リンク | 行事
エンパワーメントプログラム第1日
2020.12.21


2020エンパワーメントプログラムが始まりました

エンパワーメントプログラムは、将来の日本を担う潜在能力の高い日本の若者を対象に、一流大学の現役大学生・大学院生とともに多彩なグループ・プロジェクトやディスカッションなどを通じて、新しい価値観・異文化への理解力を深め、グローバル感覚を培い、英語力の必要性に気付かせる内容となっています(ISAホームページより)。

本年度は,ファシリテーターのジェイソン先生と9名の留学生が参加し,生徒たちの潜在能力を引き出してくれます。1人の留学生に対して5~6人の生徒がグループをつくり,様々なトピックについてディスカッションを行います。

例年よりも大きなテーブルで距離を保つようにし,マスクの着用や手洗い,手指消毒や机・椅子の消毒,換気などを入念に行いながら,本日から12/25(金)までの5日間,プログラムを実施します。

最初にジェイソン先生からプログラムの目標の説明があり,留学生のみなさんからの自己紹介があり,プログラムが始まりました。この5日間を通して,生徒のみなさんが大きく成長することを期待しています。
2020.12.21 11:20 | 固定リンク | 行事

- CafeLog -